詳細はミュージアムのオフィシャルサイトなどでご確認ください。

  • タイトル
  • 会期
  • ミュージアム
  • 所在地

ベル・エポック―美しき時代 パリに集った芸術家たち ワイズマン&マイケル コレクションを中心に

開催中〜2024/12/15

パナソニック汐留美術館

東京都・港区

コスチュームジュエリー ―美の変革者たち― シャネル、ディオール、スキャパレッリ 小瀧千佐子コレクションより

開催中〜2024/12/15

宇都宮美術館

栃木県・宇都宮市

特別展 オタケ・インパクト ―越堂・竹坡・国観、尾竹三兄弟の日本画アナキズム―

開催中〜2024/12/15

泉屋博古館東京

東京都・港区

SENSE ISLAND/LAND|感覚の島と感覚の地 2024

開催中〜2024/12/15

猿島および横須賀市街地(芸術祭)

神奈川県・横須賀市

荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ

開催中〜2024/12/16

国立新美術館

東京都・港区

廣川 玉枝|皮膚のデザイン

開催中〜2024/12/22

藤沢市アートスペース

神奈川県・藤沢市

OPEN SITE 9 Part 1

開催中〜2024/12/22

トーキョーアーツアンドスペース本郷

東京都・文京区

水墨の魔術師 浦上玉堂

開催中〜2024/12/22

栃木県立美術館

栃木県・宇都宮市

リキッドスケープ 東南アジアの今を見る

開催中〜2024/12/24

アーツ前橋

群馬県・前橋市

追悼 野見山暁治 野っ原との契約

開催中〜2024/12/25

練馬区立美術館

東京都・練馬区

エモーション・クロッシング展

開催中〜2024/12/25

SusHi Tech Square 1F Space

東京都・千代田区

カナレットとヴェネツィアの輝き

開催中〜2024/12/28

SOMPO美術館

東京都・新宿区

「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」展

開催中〜2025/01/05

東京ステーションギャラリー

東京都・千代田区

さくらももこ展

開催中〜2025/01/05

森アーツセンターギャラリー

東京都・港区

ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者

開催中〜2025/01/05

そごう美術館

神奈川県・横浜市

上野アーティストプロジェクト2024「ノスタルジア―記憶のなかの景色」&「懐かしさの系譜─大正から現代まで 東京都コレクションより」

開催中〜2025/01/08

東京都美術館

東京都・台東区

心のまんなかでアートをあじわってみる

開催中〜2025/01/13

原美術館ARC

群馬県・渋川市

没後100年 中村 彝 展―アトリエから世界へ

開催中〜2025/01/13

茨城県近代美術館

茨城県・水戸市

アレック・ソス 部屋についての部屋

開催中〜2025/01/19

東京都写真美術館

東京都・目黒区

「ルイーズ・ブルジョワ展:  地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ」

開催中〜2025/01/19

森美術館

東京都・港区

現在地のまなざし 日本の新進作家 vol.21

開催中〜2025/01/19

東京都写真美術館

東京都・目黒区

唐ごのみ —国宝 雪松図と中国の書画—

開催中〜2025/01/19

三井記念美術館

東京都・中央区

怪力の魅力

開催中〜2025/01/19

北斎館

長野県・小布施町

グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ

開催中〜2025/01/19

ヒカリエホール

東京都・渋谷区

特別展「志村ふくみ100歳記念—《秋霞》から《野の果て》までー」

開催中〜2025/01/19

大倉集古館

東京都・港区

再開館記念 「不在」ートゥールーズ=ロートレックとソフィ・カル

開催中〜2025/01/26

三菱一号館美術館

東京都・千代田区

小杉放菴展 小杉放菴記念日光美術館の所蔵作品を中心に

開催中〜2025/01/26

八王子市夢美術館

東京都・八王子市

ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-

開催中〜2025/02/02

麻布台ヒルズ ギャラリー

東京都・港区

超絶技巧、未来へ! 明治工芸とそのDNA

開催中〜2025/02/02

山梨県立美術館

山梨県・甲府市

東急 暮らしと街の文化ーー100年の時を拓く

開催中〜2025/02/02

世田谷美術館

東京都・世田谷区

中国陶磁展 うわぐすりの1500年

開催中〜2025/02/09

松岡美術館

東京都・港区

ジャム・セッション 石橋財団コレクション×毛利悠子—ピュシスについて

開催中〜2025/02/09

アーティゾン美術館

東京都・中央区

OPEN SITE 9 Part 2

2025/01/11〜2025/02/09

トーキョーアーツアンドスペース本郷

東京都・文京区

絵画のゆくえ2025

2025/01/18〜2025/02/11

SOMPO美術館

東京都・新宿区

おしゃべり美術館 ひらビあーつま~れ10年記念展

開催中〜2025/02/16

平塚市美術館

神奈川県・平塚市

企画展「ゴミうんち展」

開催中〜2025/02/16

21_21 DESIGN SIGHT

東京都・港区

そこに光が降りてくる 青木野枝・三嶋りつ惠

開催中〜2025/02/16

東京都庭園美術館

東京都・港区

開館2周年記念特別企画「藤田嗣治の愛しきものたち」

開催中〜2025/02/18

軽井沢安東美術館

長野県・軽井沢町

反復と偶然展

2024/12/17〜2025/02/24

国立工芸館

石川県・金沢市

漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―

開催中〜2025/02/24

世田谷文学館

東京都・世田谷区

Hello Kitty展 –わたしが変わるとキティも変わる–

開催中〜2025/02/24

東京国立博物館

東京都・台東区

特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」

開催中〜2025/02/24

国立科学博物館

東京都・台東区

漫画家・森薫と入江亜季 展 ―ペン先が描く緻密なる世界―

開催中〜2025/02/24

世田谷文学館

東京都・世田谷区

【特別展】HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―

2024/12/14〜2025/02/24

山種美術館

東京都・渋谷区

【特別展】HAPPYな日本美術 ―伊藤若冲から横山大観、川端龍子へ―

2024/12/14〜2025/02/24

山種美術館

東京都・渋谷区

小西真奈 Wherever

2024/12/14〜2025/02/24

府中市美術館

東京都・府中市

瑞祥のかたち

2025/01/04〜2025/03/02

皇居三の丸尚蔵館

東京都・千代田区

アニメ「鬼滅の刃」 柱展 ーそして無限城へー

開催中〜2025/03/02

CREATIVE MUSEUM TOKYO

東京都・中央区

読み解こう!北斎も描いた江戸のカレンダー

2024/12/18〜2025/03/02

すみだ北斎美術館

東京都・墨田区

川端龍子+高橋龍太郎コレクション  コラボレーション企画展「ファンタジーの力」

開催中〜2025/03/02

大田区立龍子記念館

東京都・大田区

evala 現われる場 消滅する像

2024/12/14〜2025/03/09

NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]

東京都・新宿区

「生誕120年 宮脇綾子の芸術 見た、切った、貼った」展

2025/01/25〜2025/03/16

東京ステーションギャラリー

東京都・千代田区

花器のある風景

2025/01/25〜2025/03/16

泉屋博古館東京

東京都・港区

寺山修司展(コレクション展)

開催中〜2025/03/30

世田谷文学館

東京都・世田谷区

平山郁夫《想一想》と昭和期の日本画家たち

開催中〜2025/03/30

半蔵門ミュージアム

東京都・千代田区

MOTコレクション 竹林之七妍/小さな光/開館30周年記念プレ企画 イケムラレイコ マーク・マンダース  Rising Light/Frozen Moment

2024/12/14〜2025/03/30

東京都現代美術館

東京都・江東区

体感型デジタルアートミュージアム「動き出す浮世絵展 TOKYO」

2024/12/21〜2025/03/31

寺田倉庫G1ビル

東京都・品川区

ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト

2025/01/25〜2025/04/06

森アーツセンターギャラリー

東京都・港区

カラーズ — 色の秘密にせまる 印象派から現代アートへ

2024/12/14〜2025/05/18

ポーラ美術館

神奈川県・足柄下郡箱根町

Exhibitions

第2回 秀逸企画賞に
栃木・那珂川町馬頭広重美術館の
「福を招く!猫じゃ猫じゃ展」

   小規模の美術館や博物館が企画した有意義な企画展にも光をあてようと、社団法人日本アート評価保存協会が設立した秀逸企画賞の第2回の受賞が栃木県の那珂川町馬頭広重美術館で昨年7月4日から9月7日まで開催された「福を招く!猫じゃ猫じゃ展」に決まった。

①


   近年、自治体や財団の予算削減によって館の活動が停滞する傾向にあることから、この賞は施設を管轄する自治体の首長や財団の理事長を表彰して意識を高めてもらい、副賞の30万円は授賞した館に与えるというユニークな方法をとっている。
 2月17日に、東京・銀座の同協会で行われた授賞式では、同協会副会長の河合正朝氏から、那賀川町の福島泰夫町長に賞状と副賞が授与された。
   自薦、他薦を含めた10館12展の中から決定した同展は、猫が描かれた浮世絵を中心に、江戸時代から昭和までに作られた招き猫なども加え、約400点を展観。同協会事務局長で元板橋区立美術館館長の安村敏信氏は、選考理由について「猫といえば国芳と言われてきたが、実は広重も好きだったという新しい視点を打ち出した研究の成果に加え、町が運営する小さい美術館だが、収蔵品を生かしながら企画に工夫をこらして頑張っている長年の努力も加味した」と話す。
   福島町長は「学芸員の企画を認めてもらえる素晴らしい賞だ。美術館は赤字だが、町民の活性化につながるので守っていく。皆が元気になればそれで良い」と美術館運営に意欲を見せ、同館の市川信也館長は「地方の美術館にとって励みになる」と喜びを語った。
①


   同展を企画した同館主任学芸員の長井裕子さんは「小さな美術館なので、子どもからお年寄りまで、いろいろな人にアピールでき、研究者にとっても新たな発見があったと思ってもらえるような欲張りな展覧会にしたかった」という。
   出品作品の中心は浮世絵だが、着せ替え人形や双六などの子ども向けのおもちゃ絵や郷土玩具の猫なども紹介し、子どもにも親しみやすい構成とした。また、研究面でも新展開があった。歌川国芳は猫好きで知られるが、名所絵の第一人者として知られる広重には猫の絵は少ない。しかし、三代広重が描いた『百猫画譜』を調べるうちに、初代広重の『浮世画譜』(写真③)に登場する猫の絵と類似することがわかった。これらの絵に関連した文章に「故人一立斎広重は、生前猫を好みて家に数匹を蓄ひ、画猫の余力飼猫の種々なる形象を写して貯へたるを」とあり、一立斎広重が初代広重であると考えられることから、広重は猫好きだったことを明らかにした。
③


④


⑤


   また、歌川国芳のシリーズで、題に用いられる「~たい」で終わる言葉に合わせ、その意味を示す姿態の美人を描いた《山海愛度図会》では、上部のコマ絵に諸国の産物が描かれる。これまでは、美人とコマ絵の関係がわからない作品が多かったが、その謎を解いた。例えば、《山海愛度図会 七 ヲゝいたい 越中滑川大蛸》(写真④)では、これまでは、美人が猫にかじられて「おお痛い」という題がついているのだと考えられ、コマ絵との関連性が明かにされていなかったが、今回の研究により、猫はざらざらした舌で美人の顔をなめていて、コマ絵の「なめりがわ」と「なめり顔」が「おやじギャグのように繋がっている」ことを解明した。同じく《山海愛度図会 三十八 えりをぬきたい 遠江須之股川01》(写真⑤)では、コマ絵に描かれた場所は鰻の産地としても有名で、女性のうなじと関連づけた言葉遊びになっていることを明らかにした。
   長井さんは「受賞をきっかけにいろいろな方に興味を持っていただき、美術館にいらしていただけると嬉しい」と話した。
   第3回秀逸企画賞の応募は、2014年12月から今年11月中会期の展覧会が対象で自薦他薦を問わない。締め切りは11月30日。問い合わせは社団法人日本アート評価保存協会事務局(〒104-0061東京都中央区銀座7-4-12銀座メディカルビル5階TEL03-3569-1250 https://ja2pa.or.jp/)まで。
執筆:西澤美子
--------------
◆那珂川町馬頭広重美術館◆
〒324-0613
栃木県那須郡那珂川町馬頭116-9
☎0287‐92‐1199
http://www.hiroshige.bato.tochigi.jp/
休館:月曜(祝日の場合翌日)、祝翌日
料金:一般500円(企画展)
開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで)
--------------
⑥


⑦


※建物は建築家の隈研吾が設計。建物に地元の素材を使っているのが特徴で、屋根の格子は八溝杉、館内の壁は那須烏山で作られた烏山和紙、床は白河石(芦野石)。
   館内のカフェ「雪月花」では、徳川慶喜が飲んだコーヒーを再現した将軍珈琲、地元八溝産在来種のそばを使用した手打ちそば、いしがきかりーなどを提供。運営する「はるこま屋」は町の味噌屋で、製造する味噌「あるちざん」が昨年の第57回全国味噌鑑評会で食料産業局長賞を受賞した。
【参考文献】
   『福を招く!猫じゃ猫じゃ展』図録 発行:那珂川町馬頭広重美術館 編集:長井裕子 2014年
写真キャプション
① 「福を招く!猫じゃ猫じゃ展」チラシ
② 河合正朝氏、福島泰夫町長、長井裕子主任学芸員、市川信也館長(左から)★
③ 歌川広重『浮世画譜』
④ 歌川国芳《山海愛度図会 七 ヲゝいたい 越中滑川大蛸》1852年
⑤ 歌川国芳《山海愛度図会 三十八 えりをぬきたい 遠江須之股川01》1852年
⑥ 美術館外観。設計は隈研吾 *
⑦ カフェ「雪月花」*
   ★日本アート評価保存協会事務局 提供
   *那珂川町馬頭広重美術館 提供

2015年3月17日