2021年2月22日
DOMANI・明日展2021
―文化庁新進芸術家海外研修制度の作家たち―
スペースが生まれる
文化庁が若手芸術家を海外に派遣し、現地での研修を支援する新進芸術家海外研修制度。その成果発表の場である「DOMANI・明日展」の第23回が、東京・六本木の国立新美術館で3月7日まで開かれている。 出品作家は過去10年 続きを読む
文化庁が若手芸術家を海外に派遣し、現地での研修を支援する新進芸術家海外研修制度。その成果発表の場である「DOMANI・明日展」の第23回が、東京・六本木の国立新美術館で3月7日まで開かれている。 出品作家は過去10年 続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、3月11日からの開幕を延期していた「古典×現代2020」展が6月24日からスタートした。 同展は、葛飾北斎、曾我蕭白、仙厓ら江戸時代以前の古美術の作品を、しりあがり寿、横尾忠則、 続きを読む
「DOMANI・明日2020」展が、東京・六本木の国立新美術館で2月16日まで開かれている。文化庁の「新進芸術家海外研修制度」で留学した作家の成果発表の場として1998年から行われている同展だが、22回目となる今回は東 続きを読む
ブダペストにある二つの美術館が所蔵する名作130点が来日。 ハンガリーの近代絵画の代表作もそろう。東京・六本木の国立新美術館にて3月16日まで。 オーストリアのウィーンからドナウ川を下るか鉄道で東に向かうと、じきにハン 続きを読む
第21回「DOMANI・明日展」が、東京・六本木の国立新美術館で3月3日まで開催されている。文化庁の「新進芸術家海外研修制度」で留学した作家の成果発表の場として1998年から行われている同展の今回のテーマは「平成の終わ 続きを読む