「AMBIENT 深澤直人がデザインする生活の周囲」展
気持ちのいい空間。深澤のプロダクトデザインの周囲との関わりとは? 現在、パナソニック 汐留ミュージアムにて、世界的に活躍するプロダクトデザイナー・深澤直人(ふかさわなおと)(1956年生まれ)による日本初の個展が開催 続きを読む
気持ちのいい空間。深澤のプロダクトデザインの周囲との関わりとは? 現在、パナソニック 汐留ミュージアムにて、世界的に活躍するプロダクトデザイナー・深澤直人(ふかさわなおと)(1956年生まれ)による日本初の個展が開催 続きを読む
西洋美術 ルネサンス超入門 著 者:枻出版社 出版社名:枻出版社 発行年月:2017年7月 販売価格:1,080円(本体:1,000円+税) サ イ ズ:A4 基本知識から、代表的な作家とその作品をピックアップして紹 続きを読む
並はずれた画力の持主・河鍋暁斎の創造世界。 「私たちを 型に はまった世界から 放り出してくれる」(ティム・クラーク)。 JR京都駅すぐの美術館「えき」KYOTOにて開催中(7/23まで)。 江戸時代末期から明治時代に 続きを読む
西洋美術 もっと知りたいミケランジェロ 生涯と作品 著 者:池上英洋 出版社名:東京美術 発行年月:2017年06月 販売価格:2,160円(本体2,000円+税) サ イ ズ:B5 美術入門書の定番「もっと知りたい 続きを読む
「バベルの塔」の圧倒的な存在感。絶妙な展覧会構成。 東京都美術館で7月2日まで開催。大阪の国立国際美術館に巡回。 本展覧会は24年振りに来日したブリューゲル作「バベルの塔」を中心に、オランダのロッテルダムにあるボイマン 続きを読む
美術とオペラの分野で活動する優れた人材に、一年間の海外研修や帰国後の成果発表で助成を行い育成をはかる五島記念文化賞(主催:公益財団法人 五島記念文化財団)の平成29年度、第28回の受賞者が決まり、美術新人賞に洋画の谷原 続きを読む
激動の世界・時代の目撃者としてとどまらず、表現者としてラディカルな行動で証明した芸術家たちを紹介する文庫本1000ページの本です。 巨大な文庫シリーズ 一〇〇〇本のオフィシャル書店 →一〇〇〇本書店